![]() 本当に美味しい、純血のイベリコ豚を取り扱う為に一般的にスペインでハムが出来上がるまでには、ガナデリア(牧場)→マタデロス(蓄殺場)→セカデロ(生産工場)
の流通経路を辿ります。 ![]() ガナデリア(牧場)スペインは世界一の生ハム生産国であり、ヨーロッパ第三位の豚飼育国でもあります。その為、国内には多くのガナデリアがあります。 その多くでイベリア種の豚を飼育していますが、その中でも純血のイベリコ豚を飼育しているところは限られています。 私たちは長年の経験の中で、どのガナデリアが純血のイベリコ豚を飼育しており、そしてそこからイベリコ豚を仕入れる為の直接取引のできる信頼関係を築いています。 マタデロス(蓄殺場)私たちは、ハムの味、品質を最高のものにする為、その安全性にも最高を求めています。 スペイン国内には、日本よりも厳しいアメリカの衛生基準をクリアしたマタデロスは2箇所(2006年)しかなく、また純血のイベリコ豚を扱っているのはそのうち1箇所だけです。 私たちのハムはすべてそのマタデロスを経由したイベリコ豚だけを使用しています。 セカデロ(生産工場)生ハム(ハモン)は、冬は厳冬、夏は酷暑の大陸性気候の中で熟成するのが一番よいと言われています。
その寒暖差がより美味しいハモンの熟成の為には必要だからです。
その為スペイン国内でもイベリア半島内陸部に位置するテルエル地方など多くのハムの名産地といわれる地域があります。
|
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は こちら |